受けルガチアンチ

ポケモンバトルにエンタメを

【雑記】2月(S15)1週~4週のランクマ人口推移

 

 どうも。

 2024年2月のランクマ人口(シングル)について何やかんや。

★本日のおしながき

2024年2月のランクマ人口推移

 S15がスタートしたのが2024年2/1の13時からなので、そこから1週間後の2/8の13時に1回目の観測をし、さらに1週間後の2/15の13時……といったように1週間ごと決まった時間にPokémonHOMEで公表されている数字を記録しました。

★2月1週目 2/8 13:00

 ランクマ総人口:201,262人

 3桁ボーダー:R1722.823

★2月2週目 2/15 13:00

 ランクマ総人口:266,940人

 前週比:+65,678人(+32.6%)

 3桁ボーダー:R1808.152

★2月3週目 2/22 13:00

 ランクマ総人口:311,503人

 前週比:+44,563人(+17.0%)

 3桁ボーダー:R1867

スマホからPokémonHOMEにアクセスできず(エラー)、ポケモンバトルデータベース様に掲載されていた数字を参照

★2月4週目 2/29 13:00

 ランクマ総人口:348,620人

 前週比:+37,117人(+11.9%)

 3桁ボーダー:R1932.318

★2月最終

 ランクマ総人口:352,843人

 3桁ボーダー:R1953.074

 前期の最終が436,055人なので83,212人の大幅減(-19.1%)になった。

 マスボ級人口は前期105,262人に対し96,526人8,736人減少(-8.3%)した。総人口の減り方と比較して微減なので、毎月プレーする固定層に大きな変化はなかったと見られる。マスボ級人口はSVの中では7番目に高い数字を記録。

 レート2,000達成者は前期630人に対し今期621人9人の減少になった。同一レギュレーション最初のシーズンが最も多くなり、2シーズン目は下がる傾向がこれまでのデータから分かるが、1シーズン目→2シーズン目の下げ幅が最も小さかった(レギュE:631→396、レギュD:474→403、レギュC:456→321など)。

 S15を含む全シーズンの数字は以下の記事に

前月比

<総人口>

<増加率>

<3桁ボーダー>

雑感

 前項で掲載したグラフの通り、総人口・増加率・3桁ボーダーの推移は前月と大きく変わりませんが、ランクマの総人口が大きく減りました。

 サービス開始で最も人口が膨らんだS1から、10万人台の離脱が続いたS6を除外すると、83,212人の減少は最も大きい数字です。減少率の-19.1%は全期間(S1~S15)で5番目に大きな数字になり、DLC前後編の配信で盛り上がったムードに終焉を感じます

 ただ、最初の項にも書いた通り、マスボ級人口やレート2,000を達成したプレイヤー数は前月と比較して大きな差は無いので、固定層に大きな変化はなく、DLCで戻って来た休眠中だったプレイヤーが再び離れてしまったのだと推測しています。

 つづいてこちらをご覧ください。

 全期間中の総人口、マスボ級人口、R2,000達成者数を多い順に並べ替えた表になります。

 DLC後半の配信で大きく盛り返したS13~S14はS5以来の総人口400,000人を記録しました。S5当時は徐々に先細っていった最中とはいえ、まだ人が多かった時期に肉薄する数字まで回復したことを評価すべきでしょう。

 そこから一気に80,000人規模の減少はインパクトがあり、全期間で6番目の数字を記録したシーズンから同10番目まで低下したのは若干の寂しさを覚えます。

 ですが、マスボ級人口とR2,000達成者の数字を見ると前月と大きく変わらず、まだ高い水準を維持していることが分かります。これまで書いたことの反復になりますが、S7~S8のような固定層の大きな離脱は見られず、総人口の大きな減少こそありましたが特段ネガティブなイメージを持つ必要はないでしょう。

 ライト層的にはDLC後半配信のS13~14の2か月遊べたら十分だと思いますし、毎月のマスボ級維持を目的としなければ、たまに少し遊ぶ程度でいいと思います。

 来月はレギュレーションFの3か月目で、もう一月あるので数字はさらに厳しくなることが予想されます。時期的に中弛みもあり、3月は学生さんも我々社会人も等しく忙しくなる時期なので、一旦お休みするにはちょうどよい期間です。これといって上がり目もないので、S16ではさらに減り(30万人が攻防のラインか)、S17(レギュF最終月)で盛り返すようなイメージでしょうか。

 

おわりに

 個人的にはキョジオーンやヘイラッシャ、ラウドボーンなどあまり相手にしたくないポケモンが減って過去イチで遊びやすい環境だと思います。レギュCの頃のような閉塞感や、BIG6が騒がれていた時期よりパーティに幅があり、対面・サイクル・天候・受けなど多様なものを見られるので、対戦していて楽しいですね。

 先月も書きましたが、カイリューとハバタクカミは「殿堂入り」ということでお休みしていただいて、この2体を除外したレギュF環境が個人的にベストに近いと感じます。型が多すぎて初手カイリューの対応を誤ると試合が壊れる、ハバカミ式猫騙しなど十分に強いことはみんな知っているので殿堂入りして、どうぞ。

 

筆者→Mなか (@Mnaka_udn0525) / X